8月8日「世界猫の日」に行きたい!京都の猫スポット3選

8月8日は「世界猫の日(World Cat Day)」🐾
京都には、猫好きにぴったりの癒しスポットが点在しています。今回は、京都の“猫にまつわるスポット”を、営業情報とアクセス付きでご紹介します。

あわせて読みたい
京都で楽しむ猫の日2025!猫好き必見のイベント情報まとめ 2月22日は、“にゃんにゃんにゃん”で「猫の日」です! 2025年の「猫の日」に向けて、京都市内では猫にまつわる楽しいイベントが盛りだくさん。 今回は、そんな「猫の日」...
目次

1. 梅宮大社(うめのみやたいしゃ)

画像出典:じゃらん

猫のいる神社としても知られる、安産・子授けの名所。
境内には自由に暮らす猫たちがおり、参拝者に愛されています。SNSにも度々登場し、猫に会えたという声も多数。ただし、猫の出現は運次第。

  • 【拝観時間】6:00~18:00(無休)
  • 【拝観料】境内自由(神苑入苑は有料:大人600円)
  • 【所在地】京都市右京区梅津フケノ川町30
  • 【アクセス】阪急「松尾大社駅」徒歩約15分/市バス「梅宮大社前」徒歩すぐ
  • 🔗公式サイト

2. 猫猫寺(にゃんにゃんじ)

画像出典;京都観光Navi

猫の住職がいる“猫寺”カフェ。撮影OKのアート空間も魅力!
本物の寺のような空間で猫たちとふれあえる、全国でも珍しい猫カフェ。猫モチーフの仏像やお守りなどもあり、世界観にどっぷり浸れます。入館には料金が必要です。

  • 【営業時間】11:00~18:00(火・水曜定休)
  • 【入館料】大人1,200円(1ドリンク付)
  • 【所在地】京都市左京区八瀬近衛町520
  • 【アクセス】叡山電鉄「八瀬比叡山口駅」徒歩約5分
  • 🔗公式Instagram公式サイト

3. ことばのはおと

画像出典;食べログ

猫モチーフの「にゃんこパフェ」が名物の町家ブックカフェ。
看板猫が迎えてくれることもある、レトロな雰囲気のカフェ。SNSで話題の猫パフェは季節によってデザインが変わることもあり、猫好きにはたまらない場所。

  • 【営業時間】12:00〜18:00(L.O.17:30)
  • 【定休日】不定休(公式Instagramで要確認)
  • 【所在地】京都市上京区大黒屋町34
  • 【アクセス】地下鉄「今出川駅」または「鞍馬口駅」から徒歩約10分
  • 🔗公式Instagram

まとめ:世界猫の日は、京都で“猫成分”をたっぷり補給しよう🐾

どのスポットも、ただ「かわいい」だけじゃない猫との深いつながりを感じられる場所です。癒しのひとときをぜひ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次