京都駅ビルが”醸される”!この夏限定の駅ナカ酒場がアツい

暑〜い京都の夏、お出かけ帰りに「ちょっと一杯やって帰りたいなぁ」なんて思うことありませんか?そんなときにぴったりな企画が京都駅ビルで始まります!

8月2日から8月31日まで、京都駅ビル2階の西口広場に期間限定の駅ナカ酒場「CRAFT BEER & SAKE in KYOTO STATION」がオープンします。

目次

京都産100%って、すごくない?

今回の目玉は、なんといっても”京都産100%”のラインナップ!クラフトビールも日本酒も、ぜ〜んぶ京都府内で醸造されたものだけを揃えているんです。

お店を手がけるのは、京都のクラフトビール界を盛り上げている「Kyoto Beer Lab(京都ビアラボ)」と、祇園で地酒と旅の体験を提供している「GION 山根子(ぎおん やまねこ)」。この二つのお店がタッグを組むなんて、考えただけでもワクワクしませんか?

京都駅だからこその特別感

京都駅ビルって、単なる駅じゃなくて文化・芸術のプラットフォームでもあるんですよね。そんな場所で、京都の酒造文化をじっくり味わえるなんて、なんだか贅沢な気分になりそう。

観光で京都に来た方なら「京都の味を手軽に楽しめる!」し、地元の方にとっても「あ、こんな美味しいお酒が京都にあったんだ」という新しい発見があるかもしれませんね。

「CRAFT BEER & SAKE in KYOTO STATION」で京都産100%のお酒を堪能しよう

  • 開催日時:2025年8月2日(土)~8月31日(日)
  • 営業時間:12:00〜21:00(ラストオーダー20:30)
  • 開催場所:京都駅ビル2F 西口広場
  • 出店者:Kyoto Beer Lab(京都ビアラボ) GION 山根子(ぎおん やまねこ)

ちなみに、WESTER会員の方にはお得なサービスが。ビールまたは日本酒をオーダーすると、ミックスナッツがもらえます。これは見逃せません。

夏の終わりの〆にもぴったり

8月末まで開催ということは、夏祭りや花火大会の帰り道にも立ち寄れちゃいますね。「今日は楽しかったなぁ」なんて余韻に浸りながら、京都のお酒で乾杯…想像しただけで素敵です。

京都駅を利用する機会があったら、ぜひちょっと足を向けてみてください。京都の新しい魅力に出会えるかもしれません!

文・編集:京都のいちばんち編集部 写真:PR TIMES

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次