星野リゾートが展開する「OMO(おも)by 星野リゾート」京都の3施設(OMO5京都三条・OMO3京都東寺・OMO5京都祇園)では、2025年8月25日より順次、夜の文化体験イベント「ローカルリズムナイト」が始まりました。
観光や食事を楽しんだ後の夜時間に、宿泊者がホテル内で京都ならではの文化を気軽に体験できるのが特徴。和菓子と珈琲の新しい組み合わせ、曼荼羅アートとハーブティ、祇園のお座敷遊びなど、それぞれの地域性を生かしたプログラムが用意されています。
目次
OMO5京都三条|和菓子と珈琲のマリアージュ「夜の京菓子どころ 三条店」

三条では「和菓子×珈琲」の新しい楽しみ方を提案。
- 館内には季節の和菓子をテーマにした装飾や和菓子ランプを設置
- ご近所の老舗(例:二條若狭屋、鶴屋吉信)の和菓子と、スマート珈琲店直伝のドリップ珈琲をOMOレンジャーが提供


開催概要
- 開始:2025年10月1日~通年
- 時間:20:00~22:00
- 場所:OMO5京都三条 1階OMOベース
- 料金:無料(和菓子と珈琲含む)
- 予約不要
- OMO5京都三条 by 星野リゾート公式サイトはこちら
OMO3京都東寺|曼荼羅アートに浸る「東寺まんだらナイトサロン」

東寺では、世界遺産・東寺をモチーフにした幻想的な空間で心をととのえる体験を。
- OMOベース全体を彩る「まんだらランプアート」
- 煎茶と12種類のハーブを自由にブレンドするティー体験
- 干支にちなんだ守護尊の梵字スタンプを使った「梵字絵馬づくり」


開催概要
- 開始:2025年8月25日~通年
- 時間:日没~24:00
- 場所:OMO3京都東寺 1階OMOベース
- 料金:無料
- 予約不要
- OMO3京都東寺 by 星野リゾート公式サイトはこちら
OMO5京都祇園|花街文化を体験「祇園宵のおも茶話会」

祇園では、花街の雰囲気を気軽に体験できる茶話会を開催。
- 老舗小嶋商店の提灯や畳を設えた空間演出
- 「祇園辻利」の抹茶と「鍵善良房」の和菓子を提供
- 投扇興や金毘羅船々などのお座敷遊びをOMOレンジャーが紹介


開催概要
- 開始:2025年8月25日~通年
- 時間:19:30~21:30
- 場所:OMO5京都祇園 1階OMOベース
- 料金:無料
- 予約不要
- OMO5京都祇園 by 星野リゾート公式サイトはこちら
まとめ:夜のOMOで京都文化を満喫
星野リゾートのOMO京都3施設では、宿泊者が夜の時間にそれぞれの地域文化を気軽に体験できる「ローカルリズムナイト」が通年でスタートしました。和菓子と珈琲、曼荼羅アート、祇園のお座敷遊び──観光だけでは味わえない京都の夜を楽しむ新しい滞在スタイルです。
※本記事はプレスリリースをもとに編集部が再構成しました。最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください。京都観光の予定にあわせて、ぜひ参考にしてみてください。
画像提供:星野リゾート